雨と泥の戦いの地域まつりは大盛況

連休中の土日のことです。


府中では、毎年7月の各週末に、各地域文化センターにて地域まつりが開催されています。


私は府中市スポーツ推進委員として、これまで中央文化センターに配属していましたが、今年から是政文化センターに移動。



7月2週目の週末が開催日ということで、初めて是政文化センターの地域まつりに参加してきました。


実行委員として全体の動きを把握。


観光コンサルタントとしてのお仕事と重なる部分もあり、あたふたすることは・・・


ただ、やはり初めては難しいものです。


そんな是政での初めての地域まつり実行委員は、天気が大変不安定な中でのデビューとなりました。


関東全体的に天気が悪かったこともあり、先週1週間天気予報とにらめっこが続きました。


土曜日は霧雨が降ったり止んだり。


日曜日は夜中から本降りの雨が続いていたこともあり、会場がぬかるみ、園庭の整備から始まりました。




一時的に雨が止む瞬間はあったものの、電源が必要なものや、浴衣で来ていただく方も多かった盆踊りは急遽屋内に変更。


それ以外はなんとか屋外で開催できました。


そんな雨との戦いの中での地域まつりでしたが、大盛況。


過去最高売上を記録した露天もあったほど。


雨との関係性はよくわかりませんが、雨にも泥にも負けずに、大変多くの方に来ていただけて、感謝です。


ちなみに、以前よりお知らせしていた、静岡県清水港開港120周年記念特別ラジオ番組への電話生出演は、このお祭りの最中に行わさせていただきました。

かんみどころ~観魅処~観光の魅力発見・観光コンサルタントの魅力満喫・観光ガイド

観光地の魅力発見!当店が扱うのは「観魅」、地域魅力です。観光地には観光コンサルタントが、観光客誘致と観光地の見どころ。観光客には、旅の仕方と魅力の満喫方法を!観光・旅行業界、そして旅行者の為のコンテンツサイトです。