2016年の桜はドコで?47都道府県“桜の旅”12

ここ2,3日。


海外での桜の開花情報もテレビで報道されていますね。


ワシントンの桜は、私も実際には見たことはないのですが、素晴らしいと聞きます。


もちろん、海外では桜の下レジャーシートを敷いてお花見などという習慣はありません。


お散歩しながら桜のトンネルを楽しむというのが一般的です。


なので、日本での風景はまた格別「日本らしさ」があって、物珍しく見えるのでしょう。


余計にあの“ブルーシート”を敷く花見客が嫌な存在になりますね。。。


桜開花のニュースも、平年よりも速いペースで北上中です!


今年はどこの桜を見に行きますか?


それでは、桜の旅ラスト!パート12です!

岩手県 高松の池

城下町建設の為に堤を築いたことでできたのが、盛岡市の高松の池です。


高松公園が「桜の名所100選」に選ばれていて、池を囲むように桜が植えられています。


約1.4kmに渡って遊歩道が整備されているので、歩きながらの鑑賞にも適しています。


そして何よりも、晴れの日には池の後ろに姿を現す岩手山が、さらに桜を引き立て絶景です!


また「石割桜」は国指定の天然記念物。


一見の価値ありです!


「盛岡さくら祭り」が毎年高松公園を中心に開催されています。


今年は、


平成28年4月15日~5月5日まで。


期間中、夜桜見物もできるようにぼんぼりに灯がともります。


アクセスもJR盛岡駅からバスで15分と便利!


ぜひ、岩手山とのコラボレーションを狙って、計画してみてください。

青森県 弘前公園

言わずも知られた、桜の名所青森県弘前市の弘前公園。


「日本最古の桜」


が存在する公園で、平均60~80年が寿命とされるソメイヨシノが、弘前公園では、300本以上が樹齢100年以上。


多くの専門家や写真家、桜の管理技術者から


「日本一の桜の名所」


と称されているのです。


約2600本の桜が作る桜のトンネルはもちろん、散り際に濠をピンク色に染める“桜の絨毯”も見ものです。


特に桜の花は水に浸るとすぐに変色してしまうので、非常にきれいな桜の絨毯が見られるのは短期間で貴重なんです。


種類も50種類以上ともあって、しだれ桜や八重桜など、長い間桜の花を楽しむこともできます。


今年の弘前公園の桜の開花予想は4月19日。


満開はそれから1週間から10日後とされています。


もちろん桜まつりも開催しますよ!


平成28年4月23日~5月5日。


ライトアップも予定されているので、夜の日本一の桜も楽しみですね。


JR弘前駅からバスで15分です!

北海道 松前公園

松前町に構える松前城を中心に、約250種類、約1万本の桜が植えられている、


「日本最大の桜の名所」


が、松前公園です。


約22万平方メートルという敷地内に、早咲きから遅咲きまでの桜がそろっていて、約1か月間もの間桜を楽しむことができます。


また、樹齢300年以上と言われる、


光善寺の血脈桜(ケチミャクザクラ)

龍雲院の蝦夷霞桜(エゾカスミザクラ)

天神坂門の夫婦桜(メオトザクラ)


の三大名木と、とにかく見所満載!


北海道という気候も助け、日本有数の桜の名所となっています。


桜開花の時期に合わせて「弘前さくらまつり」が開催されます。


例年4月下旬からゴールデンウィークにかけて開催されますが、桜の開花状況にもよるので、今後のチェックをお忘れなく!


開通した北海道新幹線で、函館駅へ!


函館駅からバスで松前町へ行くことができます。

かんみどころ~観魅処~観光の魅力発見・観光コンサルタントの魅力満喫・観光ガイド

観光地の魅力発見!当店が扱うのは「観魅」、地域魅力です。観光地には観光コンサルタントが、観光客誘致と観光地の見どころ。観光客には、旅の仕方と魅力の満喫方法を!観光・旅行業界、そして旅行者の為のコンテンツサイトです。