古本と言う“アート”を楽しむロンリープラネット

世界シェアNo,1のガイドブック、ロンリープラネット。

lonely planet

「何で外国人はそこへ?」

の疑問を解くカギはこの本にあるのではないかと、研究を進めています。

今日の舞台は『神保町』

以前テレビでも、「何で外国人が多いのでしょう?」と疑問をテーマに特集していました。

いまいち答えをハッキリ出さないで、絞められたイメージがあったのですが、ヒントはやはりlonely planetにありました。

日本でも有数の古本町で知られる神保町。

ロンリープラネットでも、“over a hundred second-hand booksellers here”と、古本の町である事を紹介しています。

3本の地下鉄が止まるので、比較的アクセスが良いとも言えるかもしれませんね。

特に最近はナンバリングされる様になって、電車も乗りやすくなりました。

そして早速・・・

案内に載っている通り、靖国通りを散策してみる事にします。

紹介されている通り、とにかく古本屋さんが多いのは、改めて驚きました。

行くことはあるので、気にはしなかったのですが・・・

お昼休みなのか、営業の帰りなのか。

サラリーマンの皆さんが結構立ち寄っているのには驚きました。

そしてもっと驚いたのが、やはり外国人の多さ。

よく考えれば、日本の古本屋さんで売っている本は、もちろん日本語。

もし古本を買ったとして、どうするのでしょうか??

あるいは・・・と、思ったのが、この風景。

店頭にずらりと並ぶ本の数。

そしてこの黄色い札!

この貼られまくっている黄色い札の、この風景がなんとも独特。

もちろんお店も古く、色の褪せた黄色い札もあります。

私もここで写真を撮っていますが、隣では外国人の方が同じように写真を(笑

“this is a good place to trawl for art tomes, vintage manga and other collectibles”

なるほど、

collectibles

「文化的収取品」や「収集の価値のある物」

と訳されます。

確かに私も古い本と言うのは、読むのはもちろん、コレクションとして持っているのも楽しいと感じる事があります。

管理するのは大変ですが・・・

そんな精神が、外国の方々にも通ずるのかもしれません。

書かれている言葉は関係がないのですかね?

またこの神保町。

私が行く理由としては、このスポーツの方。

古本屋さんと競うように、大型のスポーツ用品店が並んでいます。

日本の製品はいいと言われますからね。

特に多湿な日本で作られる速乾製品は、他を寄せ付けません!

かんみどころ~観魅処~観光の魅力発見・観光コンサルタントの魅力満喫・観光ガイド

観光地の魅力発見!当店が扱うのは「観魅」、地域魅力です。観光地には観光コンサルタントが、観光客誘致と観光地の見どころ。観光客には、旅の仕方と魅力の満喫方法を!観光・旅行業界、そして旅行者の為のコンテンツサイトです。