メキシコシティ歴史地区とソチミルコ

人口2000万を数えるアメリカ大陸最大の都市メキシコシティー。

この大都会の地下には、葬り去られた一つの文明が埋められているのです。


メキシコシティはその昔、テスココ湖に浮かぶアステカ王国の水上都市でした。


16世紀初め、この地を征服したスペイン人は、直ちに植民地の首都の建設を始めます。

街の中心には勝利の象徴として、250年もの歳月をかけて中南米最大の大聖堂が建てられました。

大聖堂の地下には奇妙な石積みが残されています。

それは、スペインに征服されたアステカ帝国の遺構です。

大聖堂を臨むメキシコシティーの中心部は、かつてアステカの都だったのです。


そして、1978年、配管工事中に偶然に発見され、その後の発掘で大神殿が姿を現しました。

残念ながらスペインの征服者に地を破壊されてしまいましたが、今では当時建てられた建築物が残され、歴史的地区として当時の姿を保っています。

1987年に「世界文化遺産」に登録。

カテドラル(大聖堂)と国立宮殿(大統領官邸)の中間の位置からテノチティトランの中央神殿(テンプロ・マヨール)が発掘され、野外博物館となっています。

これら一帯を「メキシコシティ歴史地区とソチミルコ」として登録されています。


メキシコを代表する大学の1つであるメキシコ国立自治大学をはじめとして総合大学がいくつかあり、また、中南米最大の日本人学校である「日墨学院」も開校しています。


留学や長期滞在なんかにもばっちりですね。

今もアステカ時代の農業の名残が見られ当時を偲ばせます。

かんみどころ~観魅処~観光の魅力発見・観光コンサルタントの魅力満喫・観光ガイド

観光地の魅力発見!当店が扱うのは「観魅」、地域魅力です。観光地には観光コンサルタントが、観光客誘致と観光地の見どころ。観光客には、旅の仕方と魅力の満喫方法を!観光・旅行業界、そして旅行者の為のコンテンツサイトです。